2016年12月30日金曜日

いよいよ 2016 の大晦日

 2016年もいよいよ大晦日がやってきました。
 「光陰矢のごとし」とはよく言ったもので、暑い寒いと言っているうちにもう今年も押し詰まってしまいました。

 例年のごとくお飾りを作り始めました。
 注連縄の材料にしている百均注連縄は倍額を支払わなければ好みのものが手に入りにくくなってきましたが多少小振りのものをやっと従価で入手しました。
 
 松は毎回書いているように私の散歩コースでは入手が不可能になり、ついにJAの花屋さんで購いました。

 さらにダイダイは春の異常気象で我家のは全滅かと思っていたところ、3個だけ実をつけているのを家人が発見しました、まさにこの3個は玄関飾り、鏡餅そして神棚飾りと使途の個数にピッタリでそれこそダイダイの樹に感謝です。

 またアクセントによく使うマンリョウも木は庭のあちこちにあるのですが、あのかわいい赤い実は一切見られません。仕方がないので今年はウェルカムフラワーのナンテンの実をわけてもらい、ようやくにして上写真のようなお飾りに仕上げました。

 いいかげんな造りですが、玄関に飾るとなにやらお正月らしくなるのが不思議です。 

 ウェルカムフラワーは前述のようにナンテンです。たくさんの赤い実は強いアピール力で心を豊かにしてくれるようですが、同じ花瓶に生けられているカサブランカはなんだか遠慮しているように見えました。




 お鏡は例年どうりに仕上がりましたが、お昼の善哉用に取り分けた分だけ小さくなってしまいました。

 今春のニューフェースは家人の友人にいただいた、「タイ製の竹を編んだ一輪挿し」に折り鶴の木」を飾ったものです。写真左下隅に折り鶴部分を拡大してあります、木の実と大きさを比較してみてください。
 一輪挿し右下に添えられた飾り手毬もかわいいニューフェースです。

 このブログの大きな出来事と言えば開設以来ほぼ5年目の今月末にカウンターが12万を越えたことです。カウンターについての意味は別として、これほど多くの数字になろうとは考えてもいませんでした。

 モットーの「継続は力」を念頭に引き続き注力していきたいと思います。

 先回のブログで取り上げた「1万人目の幸運で、若冲が我家にやってきた」の若冲の複製雪中雄鶏図」です。

 来る年は酉年と言うことでまさにピッタリの絵柄で、いまも当日の興奮を思い出しながらたびたび眺めています。

 













 私たちは来年も健康に留意しながら仲良く過ごしていきたいと思っています、もちろん皆様にとっても幸多く良き年でありますよう祈っております。

0 件のコメント: