2012年4月28日土曜日

新東名と箱根ポーラ美術館



 2012414日に御殿場JCT~三ヶ日JCT間の約162㎞が開通しました。
 一度に162㎞もの高速道路が開通することは、日本の高速道路開通史上最長だそうです。
 この機会に、開通5日後に新東名を通って箱根への一泊小旅行をしました。往路は三ケ日、御殿場を、帰路は御殿場、清水ジャンクション、旧(?)東名を通って帰る、、、と計画しました。箱根では仙石原にあるポーラ美術館を見学しました。



 天候はあいにく下り坂でしたが、往路は何とかたいした雨にもならず助かりました。


 三ケ日から新東名への接続道路はカーブも多く、あまり高速道路という感じではありませんでしたが、山々の新しい芽吹きの緑が美しく、あっという間に浜松サービスエリアに到着しました。



 サービスエリア(以下S.A.)は今回の区間では浜松、静岡、沼津の三ヶ所があります。今回はそのすべてを見学しました。なにせ新東名のS.A.の全てを巡るツアーがあるとか、、、、










 結論としてはどのS.A.も規格化されているせいか、どこも同じように感じましたが、もちろんどれも広く、明るく気持ちのいい設備でした。ただ、どのS.A.も災害などのあったとき支援基地になるように考えられている、、、、にしては駐車場が狭く、本線が平日であまり混雑していないわりにはどこも満車で、ゴールデンウィークがおもいやられます。


 静岡S.A.(左写真)ではお茶と安倍川もちのセットを見つけて賞味しました。お茶は自らがお茶葉から入れるのを楽しむようになっており、ゆったりとした気分で休息できました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 翌日は、小雨の中ポーラ美術館に出かけました。箱根はまだ櫻が真っ盛りで少し遅い春が楽しめました。




























 ポーラ美術館はあの化粧品のオーナーのコレクションで、約1万点の収蔵量を誇るそうです。内容は多岐に渡りますが、19世紀フランスの印象派を中心として、モネ、ルノアール、セザンヌ、ピカソ、など多数あり、この時代を俯瞰して学ぶにはいい機会でした。また日本の絵画も充実していました。当然のことながら、化粧道具のコレクションもありました。
















 昼食はArray(アレイ)という館内レストランでとりました。窓面が大きく、山の緑を目の当たりにしての食事(モッツアレラチーズのスパゲッティ)はなかなかで、デザートもまた格別でした。

 左写真はテーブルに飾ってあったバラ(本物)で赤いコーヒーシュガーとの色あわせが素敵でした。

 帰路に立ち寄った沼津S.A.です。あいにくの天気で富士山も見えず、わずか南に伊豆半島がかすんで見えました。

 さすがに新東名は走りやすいです。最小半径も従来の東名が300mであるのに対し3000mとほとんど直線ですし、勾配も最大で5%から2%になっています。そして高規格で一時最大速度を120km/hにしようかなどと言われたのもうなずけます。そして距離も10kmほど短縮されたとあっては、ほとんどの車、特に長距離トラックは新東名を通ると思います。そして知らぬ間にスピードも上がってしまい、実際に往路で覆面パトにつかまる車を見ました。ご注意ご注意、、、、、

2 件のコメント:

かりや さんのコメント...

4月24日には島田金谷から入って新東名で帰りました。駿河湾沼津のサービスエリアで4人で夕食を楽しみました。「混雑」という案内が出ている割にはゆったりできました。
ところで悠悠櫻さんの一泊箱根旅行はいつだったんでしょうか?ブログに中には日付が見当たりませんが・・・かりや

悠悠櫻 さんのコメント...

ブログには出来るだけ日時は入れないようにしていますが、このテーマはやはりあったほうが適切だと思いましたので、本文に加筆しました。ありがとうございました。