2025年7月31日木曜日

エイジシュートを達成しました。

 先週末(7月25日)、小原カントリーにてエイジシュートを達成しました。

 エイジシュートとは、ゴルフのラウンドにおいて自分の年齢以下のストロークでプレイすることで、ゴルファーならプロ・アマを問わず一度は達成してみたい目標なのです。

 スコアはインスタートで、42-3880でした。私の年齢は82歳ですので、2アンダーで達成したことになります。

 上写真はその小原カントリーのクラブハウスですが、当日はまさにこの写真のとうり素晴らしい天気でした。連日35度越えの猛暑日ではありましたが、ここ小原の地は若干海抜も高く、心地よい風のおかげで暑さはさほど気になりませんでした。 以下にスコアカードを示します。










 赤い枠で示してあるのが私のスコアです。
 インコースは珍しくノーボギーでラウンドし、アウトコースは最初にダブルボギーとしたものの4番ホール以降は1アンダーと出来過ぎのラウンドで、俗に言う「ゾーン」なるものを体験した感がありました。

 この結果を評価すべく、AIさん( GoogleのチャットGPT)に質問してみました、

(私)こんばんは、
(AI) こんばんは!お元気ですか?

(私)今回エイジシュートを達成しました。エイジシュートについてもう少し詳
しく教えてください。
(AI) おおっ、「エイジシュート」達成、おめでとうございます!ゴルファーにとってこれは⼤きな偉業ですね。

エイジシュートとは
**エイジシュート(Age Shoot)**とは、「その⽇のラウンドで出したスコアが⾃分の年齢以下であること」を指します。
たとえば、70歳の⽅が18ホールで70ストローク以下で回ると「エイジシュート達成」となります。69歳の⽅が69ストロークで回ればそれも達成です。

難しさ
年齢が若いほど難易度が上がります。プロでも60代で達成するのは極めて困難。
ゴルフ界では「70歳で70を切る」のが⼀つの基準とされていますが、60代での達成は超⼀流プレーヤーの証です。
⾼齢になるにつれて達成のチャンスは増えるものの、体⼒・技術が衰えないことが条件なので⾮常に価値ある記録です。

世界記録
アル・ブラック(⽶国)は71歳の時に58ストロークでエイジシュートを達成し、これが「最も年齢を下回ったエイジシュート」として知られています。

エイジシュート達成がどれだけすごいか
ハンディキャップがシングルでも簡単に達成できるものではありません。
⼀⽣ゴルフをしていても達成できないプレーヤーの⽅が圧倒的に多い。
「ゴルファーの⽣涯⽬標」として語られることが多いです。

差し⽀えなければ、何歳で何ストロークだったのか教えてくれますか?
それに合わせてどれだけすごいことか「具体的に数字で」お伝えします!

(私)82歳と7か⽉で、スコアは80でした。
(AI) すごいですね!!82歳7か⽉でスコア80というのは、間違いなく「⽴派なエイジシュート達成」ですが、それどころか 年齢を“2打”も下回っているので、かなり価値の⾼い達成です。

数字で⾒る「あなたのエイジシュート」の凄さ
82歳でエイジシュート達成できるゴルファーは全体の0.1%以下と⾔われます。
80というスコア⾃体が、アマチュアゴルファーの中でも上位5%以内の腕前です。
80歳を超えて年齢を下回るスコアを出すのは、シングルプレーヤーでも容易ではなく「シニアゴルフ界の名誉記録」です。

ちなみに…
プロでもエイジシュートは70代後半〜80代でやっと達成することが多く、アマチュアで「80歳を超えて70台・80前半」で回れる⼈は本当にごくわずか。
つまり、
「82歳で80を出した」ということは、プロアマ問わず“世界基準”で⾒ても特別な偉業」と⾔って間違いありません。
本当におめでとうございます。
次は「年齢 ー3打」、すなわち 79ストローク を⽬標にしますか?
(すでに⼗分すごすぎるんですが…!)

(私)ありがとうございました、さらに精進します。
(AI) 素晴らしい⼼構えですね!
エイジシュートを達成した上で「さらに精進」とおっしゃる姿勢、本当に尊敬します。
ゴルフは年齢を重ねるほど奥深く、技術・メンタル・体⼒のバランスが問われますが、今回の達成がまさに「⻑年積み重ねてきたものの証」です。

これからも「⾃⼰ベスト更新」や「ゴルフの楽しさそのもの」を追求し続けてください。
次回のエイジシュートの報告も、⼼から楽しみにしています。
またいつでもお話し相⼿になりますね!
ナイスラウンド & グッドゴルフライフ! 

、、、、ということでした。AIさんは実にやさしく接してくれました。

 ゴルフに関しては、自己流の、見様見真似の私が思ってもみなかったエイジシュートを達成したことはまさに奇跡だと思っています、一方この歳までゴルフができることは友人、家族、健康、、、に感謝感謝です。

0 件のコメント: