月日の経つのは本当に速いもので、暑さ寒さに始まって体調や多くの行事に気をとられているうちに、またまた例年のごとく大晦日となりました。
しかしながら、このことが日々の幸せの積み重ねだと思い返してみれば、多くの方々への感謝以外の何者でもありません、ありがとうございました。
例年のごとく、松飾が出来上がりました、これまでのものに比べて多少すっきりさせたつもりですが、家人がすこしさみしいから、、、、とナンテンの実でアクセントをつけてくれました。
やはりお正月は華やかなものが似合います。
今年はダイダイが豊作でしたし、朝の散策路にも植物相の変化があり、小さな松の木があちこちに成長をはじめ、さらには小鳥が運んだナンテンたちもあちこちで赤い実をつけています。
そんな自然の恵みを少しだけ頂いて、松飾に取り入れました。
お正月の準備には鏡餅もあります。
我家では神棚と部屋飾りの2組しか作りませんが、餅つき機から出来たての餅を、米粉を敷いたトレイの上に移し、あとは目分量で4個丸餅を作るだけです。
このときに用済みのカレンダーを細長く切断し、丸く鉢巻状のものを作っておき、右写真のようにセットしておくと平べったくなりすぎず、ほどほどの高さを保った鏡餅が出来上がります。
さらにこの鉢巻をはずすころあいを見計らうと不自然な円筒状が解消され見栄えも良くなる、、、、
あとは程よく固まったのを見極めて、カビ防止のため、米粉をよく落としておきます。
そしてダイダイが転がり落ちるのを防止するために左写真のように爪楊枝をたててそこにダイダイを固定すれば出来上がりです。
このようにすればきわめて不安定な神棚用も、これこのとうり、、、、
今年もウエルカム・フラワーはカサブランカとナンテンです。
この紅白の組みあわせはなかなかのものですが、昨年に比べてカサブランカの存在感が増しています。
このブログのカウンターもおかげさまで、この年末で17万件を越えました。
私共も健康に留意しながら来る年を仲良く過ごしていきたいと思っています、もちろん皆様にとっても幸多く良き年でありますように、、、、
0 件のコメント:
コメントを投稿