お彼岸のお中日を過ぎ、ようやく待ちに待った春が来たという感じです。そして少し暖かい日々が続いたと思ったら、もう櫻の開花です。
この暖かさに誘われた訳ではないのですが、それこそ突然に思い立って長野県のホテルに空き室の確認をしました。さいわいにOKをもらい、当日になって出発、、、、の運びとなりましたが、生憎と春の嵐との道行となってしまいました。
夜遅くに、二度目のお風呂に出かけたとき、振り仰いだ空はかなり雲間が広がっていて、星のいくつかはきれいに見えていました、明日は期待できそう、、、、
例によって、朝食のバイキングです。和洋折衷で、ずいぶんと遠慮がちですが、なにせ昨晩の夕食を少々過ごしすぎて、、、、でも野菜・果物・ヨーグルトは欠かせません。
そして空は期待にたがわず、昨日の天候はどこ吹く風、といった風情で快晴です。
八ヶ岳連峰の北端にあって、諏訪富士(すわふじ)とも呼ばれる蓼科山(2,531m)の美しいドーム状の頂が近くに仰ぎ見られます。
頂上付近はかなりの強風らしく、昨夜の?雪がつよく吹き飛ばされているのが見えます。
こちらには何十年来、幾度となく来ていますが、この時期に来たのはおそらく初めてだと思います。
遠くに八ヶ岳連峰の峰々が遠望されますが、たまたまホテルのレストランのテーブルマットに印刷されている図と照合してみました。
中央やや右の、特徴ある阿弥陀岳を目印に写真との倍率を合わせてみました。
そのすぐ左隣は八ヶ岳連峰中の最高峰である赤岳(2899m)です。
八ヶ岳連峰は右図のように、南北に長く連なっており、今回私たちが宿泊したのは、図中、左上の蓼科山の西にあたる地点ですので、上の写真は南南東を見ていることになります。
左写真はホテルの前庭です。
白樺林の中にはまだ雪が残っており、近くの山々もまだ冬の風情だとはいうものの燦々と降り注ぐ日差しはすでに暑いくらいでした。とはいうものの、こちらでは麦草峠はもとより、大門峠もまだ通れないと聞き、久しぶりにホテルでチェックアウト時間までゆっくり過ごし、少し早めに帰路に着きました。
右写真は途中立ち寄った土岐プレミアムアウトレットの駐車場から観られた御嶽山(3067m)です。
中央高速道路をここまで下ってくる間、青空を背景に真っ白な雪に覆われた山々を多く観てきましたが、ここから先は昨日の雨で一段と開花がすすんだ櫻(はな)の国です。
0 件のコメント:
コメントを投稿